YOUです、
ビジネスで成果が出ない人の大半は、
「続かない」という理由で、結果まで辿り着けずにいます。
早ければ2ヶ月、遅くとも1年以内にはまとまった収益が得られるはずですが、
そこまですら、継続できない人があとを断ちません。
ちなみに、私も基本的には何事も続かないタイプでして、健康のために通い出したトレーニングジムは途中でやめるわ、YouTubeでメディアを育てようと思うも3日で頓挫するわ、、、
過去、色々と習慣化に失敗してきました。
ただ、広告の管理であったり、業界の動向チェック、スタッフのマネジメントであったり、事業の拡大、、、などは無事、習慣化できていますし、
要所に関しては、毎日のルーティーンに組み込めているからこそ、売上がちゃんと上がっています。
昔は、全く習慣化できていませんでしたが、
最近は、こういった要所をちゃんと習慣化できるようになったからこそ、
会社も安定しましたし、売上も順調に伸びているわけです。
では、習慣化できなかった以前の私と、習慣化できるようになった今の私、、、、
決定的な違いはなにか?
というと、「自分に期待しなくなった」ということが最も大きいです。
例えば、私が過去に通っていたジムは、
自宅からタクシーで10分くらいのところにあるジムでした。
タクシーなので楽なのは楽なんですが、そもそもタクシーを呼ぶのが面倒くさい。
汗だくになって、またジムからタクシーを呼んで、、、
ジムのシャワーを使うのはなんか嫌なので、自宅でシャワー浴びたいんですよね。
、、、というのもあり、途中で行かなくなりました。
設備が綺麗で、値段もそこそこで、個人的に好きなジムだったので通っていたんですが、習慣化できませんでしたねぇ。
こういった現象、誰でも経験したことがあると思うのですが、
ポイントは「自分に期待しすぎている」ということです。
ジムを契約する前の自分は、テンションがあがってるので、タクシーで10分離れたジムへ毎日通うつもりでいるのですが、
そんなことができるなら、私は今もっと成功しているはずです笑
たかだか月に数千万円くらいの売上でくすぶっているのは、私のポテンシャルがそれほど高くない証です。
人並み以上に集中力もありませんし、すぐに眠くなりますし、ゲームしますし、、、
なかなかにダメ人間なわけですが、今は無事、ジムに行くのも習慣化できています。
理由としては、マンション備え付けのジムがあるからです。
部屋から1分でジムに到着。
ここに習慣化の全てが詰まっています。
例えば、私はコワーキングスペースで仕事をするのが好きなので、いくつものコワーキングスペースを契約してきました。
池袋で1回、新宿で1回、横浜でも1回、、、、
いろいろなコワーキングスペースに行きましたし、中には自宅から超近いところもあり、徒歩で5~6分のところもありました。
しかし、それでも途中でいかなくなりました。
これは個人によりケースバイケースですが、私は出不精なのもあり、徒歩5~6分でも、私にとっては高いハードルだったんです。
いいですか?
これは習慣化で一番のポイントなのですが、
自分に課すハードルは極端なほど下げてください。
一見したらやる気がないんじゃないのか?
と思われるほどにハードルを下げておくのが重要です。
例えば、自炊を習慣化したい人も、普通に料理本を買って、綺麗なお皿に盛り付けよう、、、なんて試みはだいたいのケース、すぐに終了します。
そうではなく、もはや最初はレンチンするだけの冷凍食品から始めてもいい。
新婚の奥さんに「あなたのために、心をこめてレンチンするわね!❤️」と言われたら、はっ倒したくなるでしょうが、最初はむしろ、それくらいのハードルが適正です。
もしくは、うちも使っていましたが、Oisixというサービスを使えば、料理のレシピと一緒に、具材なども全て揃った状態で、パッケージで届きます。
具材も切ってあるものなどが多く、本当に炒めるだけ、煮るだけ、、、のものが多かったりして、調理が凄まじく楽です。
しかも、料理覚えたての素人が作っても、ちゃんと美味しくできる。
毎週、パッケージで具材が届き、料理していかないと、次々に賞味期限を迎えていくので、半ば強制的に料理をさせられる環境となります。
ちなみに、そんな環境にいても、
時々、料理をサボったりしてしまうものです。
ですが、それ自体も許容すること。
週に1回でも料理したら、自分的には合格だと思うこと。
このように、習慣化したいときの基本としては、
まず極力、ハードルを下げる。
もっというと、ハードルを下げるための環境への投資は惜しまない。
そこまでしても続かないこともあるが、何度サボってもいいという前提でやる。
ここに尽きるということですね。
最初はとにかくとっつきやすさを最重要視し、適当にでもいいので、とにかく続けやすさに重きを置く。
段々と続けることが当たり前になっていったら、その次にクオリティを求めるフェーズがやってきますので、質がいいもの、かっこいいものに関しては、習慣化されたあとで検討すれば良いのです。
参考になれば幸いです。
では!