マインド

モチベーションの維持が難しい?モチベーションが実はいらない理由

YOU
YOU
どうも。「100年ホッと安定ビジネス」経営戦略家のYOUです。今日は「モチベーション」についてお話していくので覚えて帰って下さいね。
MOCHA
MOCHA
ここでバイトしてます♪店員のMOCHAです!オーナー、わかりました!今日も頑張って覚えていきます!
YOU
YOU
モチベーション維持が恐らくビジネスの中で一番難しいです。僕の場合、習慣化をしているので、もはやモチベーションは不要なんですが、どうしても新しいことを始めるときというのは、モチベーションが多少なりとも必要になってきます。

そんなとき、どうやったらモチベーションが維持できるのか?解説していきますね。

Contents

モチベーションの維持が難しいなら、絶対に自分が達成したいと思えるナニカを作ろう




モチベーションの維持が難しいという人は多いです。でも、多くの場合、維持できないのは自分の意志力が弱いからではなくて、「本気でやりたいこと」ではないからなんです。

今やろうとしてること、これからやろうと考えていること、それってあなたが本当にやりたいことですか?最初はやる気だったけど、なんか最近は微妙…というのなら、本気でやりたいことじゃなかったんですよ。本来、モチベーションなんてなくても、どんどん取り組んでいける状態を作るのが理想なんです。

「モチベーション維持が難しいな….」と悩んでいるのであれば、「あなたが絶対に達成したいこと」は何なのか?をまずは考えてみてください。

モチベーションアップできる目標は「自分が達成できそうにないもの」

モチベーションアップが期待できる目標は、「自分が達成できそうにないもの」です。自分に達成できそうにないものというのは、例えば「神様になる!」とかそういうファンタジーで何をやっても到底不可能なことではなく、しかし「今のままでは絶対に達成できないもの」にするってことですね。

「今のままでは絶対に達成できない目標」を決めることで、必然的に現状から抜け出す必要が出てきます。例えば、「俺は社長になる!」っていうのは目標設定としてダメです。なぜなら、あなたが出世していったら、今所属している会社の社長になれちゃうかもしれないじゃないですか?この場合、現状から抜け出さずに社長になれますよね?だからダメだということです。

「今のままでは絶対に達成できない目標」を決めるのは、現状から脱するためなので、絶対に1つ大きな変化がなければ達成できない目標を定めてくださいね。

と同時に、「少し背伸びすれば達成できそうな目標」というのも決めておいてください。目標はセルフイメージの範囲内と範囲外で2つ作るのが大事だと思っています。ちなみに、この少し背伸びすれば達成できそうな目標というのも、「今のままでは絶対に達成できない目標」と同一線上にあるように設定してくださいね。

つまり、いずれにせよ何かしらの変化は必要だということです。

当たり前ですよね。成長=変化ですから。

起業や経営など新しいことをするなら、なぜそれが達成されないと困るのか?を考えよう

そして、起業や経営など新しいことをするなら、よりモチベーションが強固になるように、「なぜそれが達成されないと困るのか?」をしっかりと考えましょう。

なんとなく起業したいとかっていう人は意外と多いです。「直感で!」とかも多いですね。入りとしてはそれでも良いんですが、継続するってなったときにモチベーションとしてはやはり弱いので、「なぜ起業しなければならないのか?」をしっかりと最初に考えておく必要があります。

転職ではダメなのか?アルバイトでお小遣い稼ぎではダメなのか?居酒屋の深夜バイトではダメなのか?というか、現状維持ではダメなのか?をしっかりと考えて、考えて、感が抜いて出た結論を大事にしてください。その気持があれば、必ず成功すると思います。

モチベーション維持で大切なのは、維持できなかったときの行動を考えておくこと

さてそして、モチベーション維持で最も重要なのが、「維持できなかったときの行動」を考えておくことです。どう考えたって、「今日はもういいやー」って日が来ます。必ず来ます。それはもう仕方ないんです。人間なんですから。

でも、「もういいやー」をほったらかしにしておくと、そのままモチベーションは下に下がるばかり。そこからもう一回モチベーションを上げてくるのは困難です。

なので、代替案を予め用意しておきます。例えば、ダイエットで「炭水化物は食べない!」というルールを2ヶ月継続させるというルールを作ったとします。でも、相当な意志力がない場合、ラーメンとかパンとかご飯とかピザとか、普通に食べたくなって手を付けたくなっちゃいます。それはもう仕方ないです。

だからこそ、代替案を決めておきます。例えば、「パンを食べたくなっちゃったら、糖質の少ないブランパンだったらOK!」とか。少しだけルールを緩めるんです。これをしておくと、一応自分の定めたルールに従って行動しているわけですから、罪悪感に駆られることもありません。ストイックすぎるといつか無理が来るので、一休みさせてあげるポイントを作っておくのがモチベーション維持ではかなり重要です。

最終的にはモチベーション維持ではなく、習慣化を目指そう

さて、ここまでモチベーション維持の話をしてきましたが、最終的に目指してほしいのは、モチベーション維持ではなく、アップでもなく、「習慣化」です。最初にもお話しましたが、モチベーションは所詮モチベーション。いつかは無理が来ます。

僕はビジネスをずーっとやっているわけですが、これはもはやモチベーションとかではないわけです。どっちかというと習慣なんですよ。朝起きて、コーヒー飲むのが当たり前になるように、Macを開いてメール書いたり、コンテンツ作ったりするのが僕にとっての当たり前なんです。というか、生活の一部であり、なくてはならないものなんです。楽しいですしね。

これが出来るかどうかで、1年後、2年後、大きく差が開きます。

なので、まずは超簡単なことを2ヶ月続けてみてください!

習慣化というのは、大脳基底核という脳のパーツで行われるんですが、新しいことが習慣化されるまでにかかる時間が66日程度です。PCを触りなれていない人なんかは、PCを起動するというめちゃくちゃ簡単なことでいいので、それを欠かさず毎日やってください。

すると、「ビジネスをするためにPCを開く」ということが習慣化できます。それが出来たら、もう少し難度の高いところに挑戦していけばいいんです。いきなり難しいことを一気にやろうとすると、挫折する人が続出するので、まずは習慣化するのに慣らしていきましょう。

まとめ

本日のおさらい
  • まず本気で達成したい目標は何かを考えよう!
  • モチベーション維持には達成できなさそうな目標と直近の目標を2つ作るのが大事!
  • 最終的にはモチベーションではなく習慣として動けるようになろう
ABOUT ME
YOU@年商1億円を作る方法
1993年生まれ/牡牛座/愛知県出身/大阪大学出身 WEBでゼロから1億を作る手法を教えている。 事業を作るスピードとノウハウは業界の中でもトップクラス。1ヶ月で1事業を作ってしまう。 大阪大学を卒業し、大手WEB広告会社に入社するも、2日で辞め、起業してしまう。その後、ビジネスを短期間のうちに軌道に乗せ、増収増益を繰り返す。 現在では、年商20億円企業の経営サポートから、美容院コンサル、歯科医院や飲食店コンサル、個人の起業・独立サポートまで幅広い経営戦略の立案を手がける。 その他にも、経営者・マーケター・プロデューサー・コンサルタントなどなど、様々な一面を持っており一言では説明できない存在である。 特に個人起業家のサポートには定評があり、ビジネスの基礎を作らせたら右に出るものはいない、と言われるほどビジネスの基礎作り・会社員の独立サポートは人気がある。 詳しいプロフィールと実績はこちら →https://you-ito.com/profile
ホムコン