いわゆるセルフバックアフィリエイトや自己アフィリエイトは、初心者が実績を作るにはぴったりの方法なんですが、稼げる金額はそれほど大きくなく、いけてもだいたい50万くらいがいいところでしょう。
セルフバックだけで100万超えてる人はなかなか見ませんが、そういった少額でも、確定申告はやはり必要なのか?ということについて書いていきたいと思います。
Contents
アフィリエイトのセルフバック報酬でも、会社にバレるのか?
まずですが、アフィリエイトのセルフバック報酬で稼いだ場合、会社にバレるのか?ということについてですが、結論からいうと、「稼いだまま放置しとくと、バレることがあります」とお答えしておきます。どういうことか、順を追って説明していきますね。
バレるケースは主に2つです。
- 自分で同僚に稼いでることを自慢してしまい、バレる。
- 稼いだ分、住民税が上がってしまって、それが会社に通知されるため、バレる。
で、前者はどうしようもないので、自分で注意しておくしかないんですが、問題は2つ目ですね。収入が上がると当然、住民税は上がってしまうので、周りの同僚と比べて、自分だけ住民税が高いと不自然です。すると、会社が違和感を持って、調査してしまう、っていうケースですね。
ただ、これはあくまで「放置しておくとバレる」のであって、ちゃんと対処すればバレません。
その対処法というのが、こちらです。
「確定申告書Aの第2表」の「住民税に関する事項」で、「自分が納付」というところがありますから、ここに丸を付けておいてください。ちなみに、今回のセルフバック報酬に関しては、この方法が使えるんですが、他の副業をやって、「給与」としてお金を貰っている場合、この方法が使えませんので、注意してくださいね。あくまでアフィリエイトなどで有効な手段ということです。
なお、住民税課税決定通知書で、本業以外の収入がある場合は、「雑(所得)」にチェックを入れられる場合もあります。で、これが会社に気づかれると、「これなに?」と言われるケースがあるということです。
ただし、副業がダメな会社は、副業がダメなんであって、雑所得があること自体は、問題ではありません。適当に副業以外の理由を付けて、臨時収入が発生したということを告げれば、副業をしているとバレることはありませんから、ご安心を。
アフィリエイトのセルフバック報酬も確定申告は必要なのか?
そもそも、アフィリエイトのセルフバック報酬で、確定申告は必要なのか?と疑問に思っているかもしれませんが、これはケースバイケースです。1月から12月までに稼いだ金額によって、確定申告が必要かどうかが決まってきます。
基本的には、20万円以上稼いでしまうと、確定申告が必要になってきますが、サーバー契約料やPC購入費、アフィリエイト教材費などなど、アフィリエイトを学ぶ・実践するために必要になった経費を差し引いて、利益が20万円以上残っている場合は、確定申告が必要だということです。
ただ、稼いだ分、住民税はしっかりアップしてしまってるはずなので、そちらはちゃんと払いましょう。
セルフバック報酬に関して確定申告が必要ないケース
今、年間20万未満の利益であれば、確定申告は不要だと言いました。これは一般的な副業の話です。ただ、セルフバック報酬に関しては、ちょっと事情が違います。
どう違うのかというと、セルフバック報酬の場合、50万未満までは非課税なので、確定申告どころか住民税の支払いすらも不要です。
なぜ、こんなことが起きるのか?というと、一般的な副業とセルフバックでの報酬は、カテゴリが違うからです。アフィリエイトを含め、他の副業は、「雑所得」に分類されますが、セルフバック報酬は「一時所得」に分類されます。
一時所得の場合、控除額が50万円まであるので、1月から12月までのセルフバック報酬が50万未満の場合は、別に確定申告は不要だし、そもそも課税されないってことなんですね。
アフィリエイトのセルフバックでもらった商品は経費になるのか?
ちなみに年間のセルフバック報酬も利益が50万円を超えたら課税されるわけですが、ここでも経費計上ができるので、あくまで利益が50万円を超えた場合に、確定申告すればOKです。
例えば、セルフバックで貰った商品のレビューをブログでして、アフィリエイトリンクを貼っておけば、その一部が経費として認められます。仮にダイエットドリンクを貰ったとして、半分だけ使ってアフィリエイトすれば、半分は経費として認められるし、全部飲みきってから、アフィリエイトすれば、全額が経費として認められます。
正直言いますが、税金がいくらかかるか、という判断は税務署の人によっても違うし、かなり曖昧なものなんです。なので、考えすぎずに税金を収めておけばいいですよ。
ちなみに僕の場合は、税理士に全部丸投げしています。領収書などだけ取っておいて、あとはそれを全部税理士に渡して依頼するだけです。それだけで確定申告が終了します。
アフィリエイトのセルフバック報酬の確定申告の手順
さて、最後に、簡単な確定申告の手順を説明していきますね。といっても、よくわからない場合は、ひとまず2月くらいに税務署にいけば、スタッフが教えてくれるので、それほど心配しないでください。
まず税務署にいき、申告書を貰う
まず税務署にいって、確定申告に必要な申告書を貰いましょう。
AとBがありますが、個人事業主や法人の場合はBで、それ以外はAを貰うとおぼえておけばOKです。
その他の書類を揃える
- 源泉徴収票
- 領収書
- 収支内訳書
- 各種控除の証明書
- 登記簿謄本や住民票
こういったものが申告書以外に必要になってきます。
市役所などに行かないといけなくなってきますから、早めに準備した方がいいですね。
2月16日から3月15日の間に税務署に書類を送る
あとは、申告書を記載していって、郵送か、直接税務署に出向いて、書類を出せばOKです。
アフィリエイト系の場合は、正直経費とかもほぼありませんし、そうややこしくはありませんが、申告書の記載が異様に面倒くさいので、どうしても出来なければ、僕のように税理士に頼むといいでしょう。放っておけば、一瞬で片付けてくれます。