共通の敵

どうも。YOUです。

今回は、「共通の敵」という心理テクニックについて解説していきます。宗教なんかでもよく使われる手法なのですが、これを行うことで、顧客をファンにさせやすくすることが可能です。

共通の敵の設定【動画講義】




共通の敵を作るとビジネスがしやすい

僕ら人間というのはしょうもない生き物で、

敵がいると団結します。

 

ヤンキーが校内で揉めていたとしても、

他の学校のヤンキーと決闘するとなれば、

なぜか校内の揉め事は綺麗サッパリ終わり、

〇〇学校VS△△学校みたいなことになります。

 

 

日本も同じことで、海外との大きなトラブルがなければ

国内の小さな犯罪だとかそういうことを問題にしますが、

欧米諸国と戦争か?みたいなことになれば、

他の問題ははじめから無かったかのように消え去り、

一気に日本国内が団結します。

 

そして「お国のために。」的な洗脳をされていきます。

 

人間なんていうのはそんなもので、

どこかでは揉めていたいんですね。

揉め事とか悩みがないと生きていけないのが人間です。

 

この習性を利用して、外部に仮想敵を作ると

非常にコミュニティをまとめやすくなります。

 

今回はコピーライティングのテクニックとして紹介していますが、

実際のコミュニティ運営でももちろん使える心理技術です。

 

悪用はもちろん厳禁ですが、効果的に使っていってください。

共通の敵(仮想敵)を作るポイント

具体的な敵をイメージしすぎないようにしてください。

例えば、芸能人のAという人を仮想敵にしてしまうと、

そのAを好きなファンからは反感を買い、炎上します。

 

また、読者の中の何人かが仮想敵に該当しそうならば、

その仮想敵の設定はやめるべきかもしれません。

読者を傷つけることなく、団結力を高めていかなければいけませんので、

仮想敵は極力、抽象的なものに設定していくといいです。

 

例えば、社会の仕組みを仮想敵に設定するなど、

人物ではなく、事象とか社会とかそういったものを敵として扱うこともできます。